たのしくうつくしく学べる場でありたい

「玉島湊の茶室群」出版について

  • HOME »
  • 「玉島湊の茶室群」出版について

遊美工房では、茶室群研究会の顧問として、2013年夏から2019年春まで玉島の30弱の茶室調査をして下さった(故)池田俊彦先生の残された調査資料をまとめて本にしたいと準備をしています。

※本書チラシの申し込み欄に訂正がございますのでご注意ください。
【誤】「Ⓒ茶室巡りコース 3万円(1名様ご招待) 5万円(2名様ご招待)」
【正】「Ⓒ出版支援コース 3万円(茶室巡り1名様ご招待・本付き) 5万円(茶室巡り
2名様ご招待)・本付き」

瀬戸内海沿岸の湊町に花開いた「茶の湯文化」

江戸時代から北前船の寄港地として栄えた玉島湊には、各地の優れた文化が海路を通して直に伝えられてきました。特に「茶の湯文化」は、商家を中心に大いに拡がり、家屋の内部屋や敷地の奥に茶室が作られた歴史的背景があります。

現在、かつては400ものあった茶室は徐々に失われつつある。

過去の「茶室めぐり」より本書でご紹介している茶室

一鱗(いちうろこ)
作家さんが滞在して制作や展示、販売等をすることができるよう、かつて清龍寺の修行僧が住んでいた長屋を改修して誕生しました。一階がアトリエ兼展示空間、屋根裏に宿泊空間になっています。
倉敷市玉島いちうろこ
玉鱗(たまうろこ)
遊美工房の向かいの古民家を改修して誕生しました。主に、お花の教室や木工教室などの製作を行うスペースです。遊美工房の企画と連動したワークショップも行っています。
倉敷市玉島たまうろこ
  • facebook
倉敷市玉島
PAGETOP
Copyright © 倉敷市玉島のアートスペース遊美工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.